先輩たちの声
先輩たちだって最初は新人!転職の経緯や入社当時の思い、
この会社で働く中で見つけたやりがいを当時を振り返りながら語ってもらいました。

女性現場代理人の模範を目指して
工事部 鳥潟 恵海 2018年(平成30年4月入社)
父が道路を作る仕事をしていて、小さな頃から建設業の仕事や重機に憧れがありました。それで高校卒業と同時に飛び込んでみたんです(笑)。今は現場の仕事はもちろん、社会人としてもまだまだ修行の身。でも、楽しいし女性でも十分やれる!と感じています。朝が早かったり、帰る時にはヘトヘトだったりしますが、「こんなに健康的な生活ははじめて!」という充実感につながっています。
私の野望は、地図に残る道路を手がけて趣味のバイクで走ること!そしてもう一つは、多くの女性が建設業で活躍するようになること!私自身が女性現場代理人の模範となっていきたいですね。
あたたかい環境でのびのびと
資材担当 赤木 親作 1999年(平成11年2月入社)
50歳を過ぎて異業種からの転職でしたが温かく迎えていただき、現場で3年勉強し、今は1200坪4000m2の資材センターの管理を任されています。下請けさんも出入りする中で、何がどこにあってどれだけ使われたかを管理するのが私の仕事。始めた頃は雑に置かれていましたが、自分のやり方を浸透させて「使い勝手が良くなったよ」と言っていただけるのはうれしいですね。
整理されていれば探す時間を短縮できますし、安全面でもプラスです。若い方に教えていきながら、体の動く間はお世話になりたいと思っています。 10/1誕生日・2020年現在73才 バリバリの現役!


やりがいと風通しはピカイチ!
総務経理課 小林 和美 2005年(平成17年10月入社)
事務として奥深いこともやってみたいなと思って転職しました。一般事務も経理もいろいろ体験できるので、力はつきますね。未経験のことにもいろいろ挑戦させてもらえる他、ある程度の裁量も任せてくれるので、やりがいも感じます。あとは、会社中がトップから下まで和気藹々とした雰囲気で、月一度のトップとの面談では何でも言えるのでストレスなく働けています。女性にも優しい会社なので、ありがたいですね!
求人へのご応募はこちら
-
- WEBからのご応募
- エントリーフォームからご応募ください。
-
- 電話でのご応募
- 下記の番号にお掛けください。
- tel.047-434-2125